EF200【旧塗色イイ 運転席イイ】やっぱり偉大な迷列車⁈

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 122

  • @吉川正純
    @吉川正純 3 года назад +19

    EF200でしたか。パワフルすぎたのが仇になって後発の桃太郎にお株を奪われちゃいましたが。運転席の貴重な動画ありがとうございます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      いつもコメントありがとうございます。
      結局使えないパワーを授かり短命に…… 
      初期塗色 シンプルな側面に"INVERTER HI-TECH LOCO"のロゴマークが好きでした( ´∀` )

  • @さすらい-n6q
    @さすらい-n6q 3 года назад +35

    昔、この機関車に乗る運転士がノッチ操作を誤り変電所アウトにした事件思い出しました。私は1時間淀川の上に缶詰めでした。でも機関車としては、やっぱりカッコイイです。部屋に写真飾ってます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +9

      いつもコメントありがとうございます。
      EF200ステキな機関車ですよね!
      試験運転中に変電所落としてた話 良く聞きましたねぇ~( ´∀` )
      変電所の増設・増強にはXのオレンジ色の会社でなく ブルー色の旅客会社内でそんなことがあったんですねぇ

  • @Firebird7xx
    @Firebird7xx 3 года назад +7

    いつも動画視聴で楽しませてもらってます
    ありがとうございます
    貨物の機関士さん?の運転台の説明が武骨で、それがまたカッコよく感じました
    男の職場っていう感じですね!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      いつもコメントありがとうございます。
      見て頂きありがとうございますm(__)m
      ”クセ”のある機関士さんの説明 ノーカットでお届けしました! カッコいいでしょ~ ( ´∀` )
      ブロアー音 外と中では聞こえ方 やはり違うんだなぁって思いました

  • @user-mh6do3cl5y
    @user-mh6do3cl5y 3 года назад +4

    幼い頃、66や65の貨物ばっかりで飽きていました。EF200が登場し、本線を颯爽と走っている姿は国鉄だらけだった本線に輝きがありました。懐かしい。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      ハイパワーEF200が登場した時の「INVERTER HI-TECH LOCO」文字と精悍な姿に一目惚れしました( ´∀` )

  • @user-nagamon233
    @user-nagamon233 3 года назад +12

    短命だった変電所キラーですね。
    関東住みなので根岸線で走ってた光景のイメージしかありませんが、この機関車が活躍する姿をもう少しみたかった気もしますね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます。
      根岸線貨物 昔タキ撮影した覚えが……( ´∀` )
      EF200 旧塗色"INVERTER HI-TECH LOCO"
      シンプルなロゴマーク、ステキな機関車で好きだったんですよねぇ~
      短命で残念!

  • @zu-mo4294
    @zu-mo4294 3 года назад +8

    いつも拝見しております。
    子供の頃は長大コンテナ編成を牽くハイスペック機関車というイメージが強かったのですが、後に見られたワムハチの運用はあまりにもミスマッチなもので…
    本当はもっとかっ飛ばせるはずなのに、60〜70km/h程度で流す姿にムズムズしていました笑

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      ハイスペックのハズですが、この高性能を生かすことが出来ませんでしたねぇ
      動画に入れておきましたが スカスカの貨物とか ほんま ないわー ( ´∀` )

  • @uzu185
    @uzu185 3 года назад +19

    この機関車がEF65やEF66よりも短命に終わってしまったのは惜しいですね。
    たまに東海道線や山陽本線で見かけたので、引退したのが不思議な感じはしますけど。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +7

      いつもコメントありがとうございます。
      そう! そうですよね! 
      意外と 超、超、ちょー短命!
       
      日立が機関車手を引いたと言えども 部品くらい 供給してよ! 日立オンリーの機関車なのにねぇ……
      でも ほんと EF200 ステキな機関車でした (特に初期塗色) ( ´∀` )

  • @まいさと-r9j
    @まいさと-r9j 3 года назад +5

    この機関車の運用一つが偶然、朝高校に行く時間だったので毎朝見ていました。ちなみに自分は筋肉馬鹿機関車って言っていました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます。
      おー毎朝見れるなんて 幸せな通学運用だったんですねぇ~ ( ´∀` )
      1600t列車牽引する姿 見たかったです( ´∀` )

  • @jmfnd60s
    @jmfnd60s 3 года назад +7

    以前JR貨物に勤めていた時、新入社員研修で運転室に入れてもらいました
    黄色いブレーキハンドルに丸い持ち手のマスコン、デジタル速度計など、独特の運転台が印象的でした
    知り合いが運転士をやってますが、見習い期間に一度200があたり二度と運転したくないと言っていました笑
    とにかくクセが強く、特にマスコンが操作しにくいそうです

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      EF200 相当クセが強いんですね~ ( ´∀` ) 
      情報ありがとうございます m(__)m

  • @もちもちの木-l4b
    @もちもちの木-l4b 3 года назад +4

    今回も楽しませていただきました。個人的にはスカスカで走っているのがうけました。あと、皆さんのコメント、知り合いの運転士の話とか、色々面白かったです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      いつもコメントありがとうございます。
      ハイパワー列車に客が居なく空車状態、笑えるでしょ ( ´∀` )
      このチャンネルの常連さん 楽しい方ばかりで楽しいですm(__)m

  • @えだちゃん-s1y
    @えだちゃん-s1y 3 года назад +6

    毎回楽しみに見させてもらってますが、本当幅広いですねー^_^
    何年か前に尾道駅に居た時に別の場所で人身事故が発生した影響で目の前で緊急停車しました。あまり興味が無かったのにハイパワーな物凄いブロアー音に痺れてすぐに好きになりました。
    最後に京都鉄道博物館の公開で乗車出来嬉しかったです^_^

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      貨物の非常停車を目撃されたんですね ギーキキキキガタン、見たいな 迫力ある停車しますよね
      3ねん前でしたっけ EF200のラスト展示 行かれたんですね( ´∀` ) いいなぁ

  • @wakimiko1
    @wakimiko1 3 года назад +5

    吹田機関区の公開で901の運転席の公開してるのは見た事があります
    当時は機関車のATS-P搭載車は東日本だけでEF200もATS-SFのみでしたが運転席にはATS-Pの表示灯があったので準備工事は登場時からしてたみたいです

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      試作車901と量産機の 運転台の違い 気になりました ( ´∀` )
      主要諸元に保安装置ATS-SF, ATS-PFと記載されてました

  • @おにおこぜ-v8x
    @おにおこぜ-v8x 3 года назад +9

    旧塗装のほうがいいというのは同じですわ。
    デザインもヨーロピアンな感じでしたが、桃太郎になってからは和風な感じになっちゃいましたね。
    その桃太郎も、押し太郎の量産で標準化されていきそうです。
    4:11~のフレームライナーなら、100両くらい引けそう(笑)がんばろう神戸のラッピングで吹田で展示されました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      いつもコメントありがとうございます。
      EF200ヨーロピアンスタイルに旧塗色の"INVERTER HI-TECH LOCO"文字が最高です
      ”がんばろう神戸”の映像あるんですが 編集までに探し出す事出来ませんでした m(__)m

  • @orb5539
    @orb5539 3 года назад +8

    スタイリッシュでかっこええ機関車でしたね。そのハイパワーが仇になるとは、もう一回くらい全検すると思ってましたけど、優秀な弟にその座を明け渡し早めの引退は残念でした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      いつもコメントありがとうございます。
      EF200 ステキな機関車ですよね ( ´∀` )
      宝の持ち腐れとは この事ですよね  EF66程度で牽引するなんて……
      初期塗色の "INVERTER HI-TECH LOCO" ステキでした  あー 早すぎ引退 残念 (´;ω;`)ウッ…

    • @orb5539
      @orb5539 3 года назад +3

      @@railroad-mellowFilm いつも懐かしく貴重な動画をありがとうございます。 それにしても、この時代で動画撮影出来る環境は凄いです。自分なんかカメラ買うのにいっぱいいっぱいでしたから 笑

  • @川北進一
    @川北進一 3 года назад +7

    EF 66型の後継型機関車とデビューしましたが、電気をよく使うため、EF 210に代わりました。
     最後に、スーパーライナーのヘッドマークをつけて走って欲しかったです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます。
      結局過剰な性能となり”即”製造打ち切りになっちゃいました……
      ステキな機関車だったんですが…… 
      ”スーパーライナー” HM 見たかったですね ( ´∀` )

  • @田川翔太-s8p
    @田川翔太-s8p 3 года назад +4

    EF200は外観デザインがいかにも6000kwある、力強いカッコイイデザインだったな。こうしてEF210を見るとなんかコストカットされた外観デザインな気がする‼️それと自分は2019年6月1日に行われた日立水戸事業所の祭りに行きました。「INVERTER HT-TECH LOCO」と書かれた原色ピカピカのEF200-901号機は格好よかったです。それと同時に原色ピカピカのEF200は初めて見る感じでした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      ほんと 旧塗色 めちゃくちゃカッコいい!!!!! ( ´∀` ) 
      濃淡ブルーにライトグレー 乗務員ドアはカラシ色
      側面にシンプルに"INVERTER HI-TECH LOCO"のロゴマーク
      当時グッドデザイン賞を頂いた この最強機関車に
      まさかのオチが待ち受けていたなんて……
      901が水戸事務所に旧塗色で保存されているのが嬉しいですよね
      機会あれば EF200 と再開したい~

  • @_______jn13
    @_______jn13 3 года назад +4

    昔大船とスマシオで1度づつ見かけただけの機関車でした。もしもあの機関車が補機無しでセノハチを越えていたならかなりの迫力だったんでしょうね…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      モンスターEF200 めちゃ(・∀・)イイ!!
      短命で ほんと残念です……

  • @ぶの-e8q
    @ぶの-e8q 3 года назад +4

    変電所キラーの悪名付きでしたね、初のVVVFインバーター電気機関車で後の後継機関車EF210等の試作要件も有ったのかも❓そして生みの親日立製作所が機関車生産から撤退したのも廃車を早める結果ですね、先日BSフジでのマニ30特集が有りEF200牽引コンテナ列車の次位に連結を見ました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      EF200次位にマニなんて ステキ!
       カッコイイですよね!!

  • @小野爽
    @小野爽 2 года назад +1

    EF200、自分も手持ちのNゲで旧塗装、新塗装それぞれ1機ずつ所有しています。
    平成に生まれ平成に本線仕業から退役したハイパワーロコでしたね。天下の東海道・山陽本線にて1600t貨物を運行するために生まれましたが、地上設備を保有する旅客会社との合意が得られず、量産20両で打ち切られ、後の導入は出力の適正化及び汎用性を高めたEF210に移行しました。
    しかし2007年春改正より、国の国庫補助により山陽本線内の地上設備増強が叶い、1600tには及ばずとも1300t貨物列車の運行が本格的に開幕し、EF200も当仕業には重点的に充当されました。
    21両と少数かつ生まれ故郷の日立製作所も電気機関車製造から撤退し、晩年になると部品供給が困難になったことが寿命を縮めてしまったとされていますね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      沢山の情報ありがとうございます。 m(__)m
      秘めた実力に この抜群のスタイル EF200 ほんとカッコイイですね
      N模型 並べて眺めていると 懐かしさがこみあがります
      現在吹田に66‐100が並べて留置されていますが 
      先に この200が消えてしまうなんて……
      部品も入手できなくなったのも原因の一つなんですね

  • @teruteru5763
    @teruteru5763 3 года назад +2

    旧塗装時代の末期頃には車体のロゴマークがスカスカで消えかかってた車もいましたね。動画に出てきた1号機は確か2000年頃神戸復興ラッピングが施されてましたね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      EF200「神戸からありがとう」 撮影しているんですが 
      めちゃくちゃ探したんですが不明なので 今回見送りましたが 絶対うpしまーす! ( ´∀` )

  • @貫通パノラミック
    @貫通パノラミック 3 года назад +10

    EF200が登場した当時は出力などよくわかってなかったのですが、いつかはEF66に代わってブルートレインの牽引をするもんだと思ってました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +8

      いつもコメントありがとうございます。
      過剰な最強パワーの持ち主、EF200に”ブルトレ”を牽引させるなんて素晴らしい 運用アイディア! 最高ですね! 
        
      Nでやって見よっと ( ´∀` )

  • @land_techi
    @land_techi 3 года назад +4

    貨物の輸送量が増えるかも!って予想も結局しばらく実現することは無かったですね
    今になってモーダルシフトとしきりに言って貨物に脚光が当たり始めましたけどようやく時代が追い付いたと思いきやEF200は廃車になってしまうとはなんと報われないことか

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      不運なのか早すぎたのか 本来ならば 長大編成牽引して 
      もしかしたら 日本の物流を変える存在だったのかもしてませんねぇ

  • @sasurai718
    @sasurai718 3 года назад +5

    バブルの申し子、変電所キラー、クジラ、少数派でしたが長年活躍し、ファンから色んなニックネームが付けられて、愛された迷(名)機関車ですね(;´∀`)

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      いつもコメントありがとうございます。
      EF200 って 色んな愛称があるんですねぇ~! 
      ”迷”機関車 EF200と言えば 旧塗色時代のシンプルな塗色
      "INVERTER HI-TECH LOCO" 素敵な機関車でした ( ´∀` )

  • @duel223
    @duel223 3 года назад +18

    もし変電所が強化されていたらEF200は大活躍していたんでしょうね。
    それより車内の撮影凄いですね(@_@)

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +5

      いつもコメントありがとうございます。
      そうなんですよねぇ  言わば 不運のカマ……
      シンプルな"INVERTER HI-TECH LOCO"のロゴマークがカッコいい ( ´∀` )
      Nで4台持ってます……

  • @kens2010ful
    @kens2010ful Год назад

    人間の世界でも、このような人がいるような。。変電所という鎖に繋がれた、まさにモンスター。これだけ尖った機関車が好きです。

  • @akatsuki_no5
    @akatsuki_no5 3 года назад +2

    空転が酷い、起動時から発生する共振のような小刻み振動、空調が全く効かない、メーターはデジタルで日が差すと手をかざさなきゃ見えないというトンデモ機関車でした。
    逆にいいところもあって、出力制限はインバータ6群トータルの数値なので1群を解放したところで残り5群トータルで出力制限までもってってくれるので普通に運転できました。いや、1軸のパワーが増えるので更に空転注意でしたが。2群までは解放できるのではないかという話もあったぐらいです。
    あとはブレーキの減圧と込めがEF210よりマシだったことですかね。まあ14番弁のほうがはるかに使い勝手が良かったのは言うまでもないですが。
    そんな機関車がもう鬼籍とは時代の流れは速いものです。。。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      カッコよかったのに 日立の件もありますが
      早々と過去帳入り……

  • @1982baty
    @1982baty 3 года назад +4

    まあ、パワーありすぎといえばその範疇ですが、本当に問題だったのは饋電区間の境界を跨ぐ時だったというのが大学の電気の先生に教わった話
    考えてみれば当然で、単純な消費電力の問題であれば、同じ饋電区間内でEF66が2両フルノッチ、あるいは長編成の電車2本がフルノッチでも問題になるはず。また、単純なトランスと整流器の増設で済むのなら大した工事ではなかったはずです。実際に問題になったのは饋電境界を跨ぐときの(入った先の)ΔI/Δtが大きくなりすぎて事故検出器が反応してしまうことだったそうで。EF65でも力行時の電流、特に起動時なんて短絡しているのかと思う程流れている訳ですから単純な電流で短絡を判断することは難しい。66以外の機関車を重連にすると200と似たような消費電力ですが、これは2990kWずつ順番にかかるからΔI/Δtはさほどでもない。これを1両にしてしまうと、判別回路を置き換えないといけない上に、許容する電流変化を大きくしても短絡は短絡で判別できるようにしないといけない。そこがネックになったとか。饋電境界毎にノッチオフは交流機なら当たり前にやっていることなんで、運用側でカバーできないこともなかったのでしょうが、残念ですね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      詳細な講義 頂戴いただき ありがとうございます m(__)m
      貴重なお話勉強になりました ( ´∀` )

  • @どこぞのSS師団
    @どこぞのSS師団 2 года назад +1

    4:15これがまじもんのフレームライナーですねwww

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      たまに見る スカスカ列車も (・∀・)イイ!!
      動画見て頂きありがとうございますm(__)m

  • @locale233joban2
    @locale233joban2 3 года назад +2

    EF200-901、EF200-2は
    最近までは残ってましたが
    EF200-1だけが機器火災で
    早々に休車及び引退してしまった
    んですよね…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      夢感じる機関車だけに 短命で残念です……

  • @みやじ三郎
    @みやじ三郎 3 года назад +6

    66型と65型の馬力を合わせた様なクソパワー😆
    でも長生きの秘訣は製造コスト、運用コスト、メンテナンス性の高さなど、バランスの良さだと気付いたんですねぇ、、

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      いつもコメントありがとうございます。
      宝の持ち腐れは致命でしたね、
      あと日立のカマ撤退というお家事情が 追いやってしまいました・・・
      1600t列車が運転実現となり 効率UPしていたかもしれないのになぁ……  何事も紙一重な時もある
      EF200 ステキな機関車だったのになぁ

    • @みやじ三郎
      @みやじ三郎 3 года назад +2

      あと、今回出てきた色々な撮影場所に私も昔、撮影に行った事がありますねぇ。
      結構、同じ空気吸っているかもしれません。

  • @Budou-rs6gm
    @Budou-rs6gm 3 года назад +4

    変電所キラーですね笑笑
    もっと活躍してほしかった…
    今やっと貨物列車の重要性が見直させれてきたのに引退してしまって…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      いつもコメントありがとうございます。
      迷機関車EF200  時代を先取りしすぎたのか、運が無いのか、そもそも無理な計画だったのか…… 短命なのが残念です

  • @y--sizuki
    @y--sizuki 3 года назад +3

    おおっ! 投稿いつも、お疲れです❗
    現役のウテシさんの解説付きなんて
    本当に貴重な動画ですね❗
    EF-200 本当に狭軌世界一のハイパワー機関車最高です。
    66-100 の方が先に全廃されると思ったんだけどなぁ……💧
    ちなみに、昨日の 鉄道マニア専用の登山用臨時 快速
    谷川岳山開き号に、迷いましたが 乗車してきました。😅
    凄い人でヤバかったです。
    送り込み回送も撮影しました( チョウド素人でブレブレw)今回ネットにアーカイブとして積極的に残そうと思います。
    谷川岳の帰路の送り込み回送を水上駅で、待って撮影したので、見ていただけたら幸いです。😅
    ruclips.net/video/59I7myrPxds/видео.html
    7/ 4 13 :00過ぎ 撮影 水上駅3番線。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      快速 乗られたんですね いいですね
      動画見ましたよ! 185系 渋い!やっぱりイイですね( ´∀` )

  • @北陸の鴉
    @北陸の鴉 3 года назад +2

    なおこのEF200、実はA列車5に最速の貨物列車として収録されている

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      そうなんですか! ネットでチェックしてみよっと( ´∀` )

  • @seijirofto.de2a838
    @seijirofto.de2a838 3 года назад +1

    EF200系電気機関車の6,000kW。
    EF66系電気機関車の1.5倍の出力。
    300系新幹線電車の1/2倍の出力。
    500系新幹線電車の1/3倍の出力。
    単純な数字だけの比較だけど、
    いかに途方もない出力か解る。
    901号機は日立製作所水戸事業所で
    新製時(旧塗装)に戻して静態保存。
    一般公開は年1回だけど、また見たいです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます
      年一回公開しているんですね!
      見てみたいです

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 3 года назад

    いいですね。
    EF200いいですね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      いつもコメントありがとうございます。
      いいですよね!
      カッコイイですよね!! 
      ハイパワーEF200最強!!!

    • @tadatomofujiwara9632
      @tadatomofujiwara9632 3 года назад

      @@railroad-mellowFilm
      貨物見ている時は最高ですよ

  • @長蔵-l7y
    @長蔵-l7y 3 года назад +2

    変電所キラー…一度は見てみたかった

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      EF200 中々 ステキな機関車なんですよ!
      "INVERTER HI-TECH LOCO"の文字が側面に書かれていて キュンものです( ´∀` )

  • @7wy7
    @7wy7 2 года назад +1

    EF200は旧塗装しか勝たんのですよ…
    保育園児の頃、東海道線沿いに建っていた祖父の家から旧塗装のEF200が牽引する貨物列車をよく見かけました
    大垣に所属していた211系の3両編成が東海道線名古屋口を駆け巡っていた時代ですね
    とても懐かしいです…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます
      旧塗色 ホントかっこいいですよね~
      調子に乗ってカトーのEF200 旧塗色4台
      買って並べて眺めてます(笑)

  • @鉄道研究チャンネル-h6k
    @鉄道研究チャンネル-h6k 3 года назад +3

    ef210と比べアナログな運転台ですね。
    1度発車を見たことがありますが、力強さを感じたことを覚えています。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      ヨーロピアンスタイルに 旧塗色の側面"INVERTER HI-TECH LOCO"文字が ステキ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

  • @hikumina7
    @hikumina7 3 года назад +4

    パワフルな機関車な割にはおもちゃのような運転台ですね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      いつもコメントありがとうございます。
      たしかに! 
      たしかに 機関車らしからぬ ”おもちゃ”のような運転台ですね ( ´∀` )
      あー 25ノッチまで入れて 動かしたい!!

  • @小早川美幸-h1e
    @小早川美幸-h1e 3 года назад +6

    側面の「INVERTER HIGH-TECH LOCO」のロゴを始めて見た時は技術的にも新しい時代を感じたのですがねぇ…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      いつもコメントありがとうございます。
      おー そうですよねぇ 同志登場! 待ってました!
      シンプルな側面に "INVERTER HI-TECH LOCO"の文字が輝いていました (( ´∀` )
      EF200 ステキな機関車だったのになぁ~

    • @小早川美幸-h1e
      @小早川美幸-h1e 3 года назад +1

      @@railroad-mellowFilm 様
      EF200は、タイミングが悪かったとしかねぇ…
      試作車の901号機が出た1990年はバブルの真っ只中でしたが…
      量産型の1号機が登場した92年にバブルは崩壊を迎えてしまい旅客会社が変電所の増強や待避線の延長を躊躇うのは無理も有りませんでしたからねぇ…
      もし
      「バブル景気が数年続いていたら…」
      「EF200の登場が数年早かったら…」
      1600t貨物列車が実現していたのでは…
      と、思えてしまいますねぇ…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      タイミング悪いですよね
      なにもかも
      西と東はその気だったのに海がX
      日立もカマから撤退 交換用部品は日立製作所からの供給は望めず この動画の1号機は部品取り機関車に…… 悲運の迷機関車ですね

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 3 года назад +3

    JR貨物が萬を持して開発したEF200。
    バブル期に鳴り物入りでデビューを果たすも、バブルが転け経済が冷え込みそれだけに終わらず開発・製作費用の高騰で打ち切った経緯があるが、もうひとつは東海に逆らえず圧力かけられた経緯もあるが…
    交直流版のEF500も存在したが、日本海縦貫(北陸・信越・羽越・奥羽)線及び東北・津軽海峡線を中心に投入路線を視野にいれるも人命に関わる電磁波の誘導しょうがいもバカにできず、幻に終わり廃車解体を免れ廣嶋に保存してるが、それらの問題を是正し人命リスクとコストの分散型でEF210・EH500・EF510を開発投入しいまに至る。
    ヲラハ模型持ちでEF200とコンテナー車30両でやり、模型ならではのエンターテイメントを見いだしているよ☺️

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      いつもコメントありがとうございます。
      インフラもセットで成り立つ計画が 物の見事に弾けちゃいましたねぇ……
      EF200牽引の ヘビーコンテナ列車 ご自宅で楽しんでおられるんですね いいっすねぇ ( ´∀` )

  • @鬱男鴛鴦鸚哥丸
    @鬱男鴛鴦鸚哥丸 3 года назад +2

    力強いゆえの大飯ぐらい。そのせいか活躍は限られましたが力強くていいですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます。
      EF200 シンプルな初期塗色に"INVERTER HI-TECH LOCO"文字カッコいいですね!

  • @2611F_Obu
    @2611F_Obu 3 года назад +3

    15ノッチ以上に入れること自体は可能なんでしょうか?
    間違って入れてしまわないように物理的に何か対策されてるのかと思っていましたが…
    近年EF210-300がどんどん増えていますね
    最近も330号機が甲種されましたし…
    NのEF200は前面手すりが付いた仕様はようやく最近出た感じなので、新旧ともに手すり有無両方で6両ぐらい持ってたと思います

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます。
      ノッチアップすると架線電圧下がるので絶対15ノッチ以上は扱いし無いやろうねぇ
      EF200 6両お持ちなのは羨ましいです 並べて眺めるだけで楽しい!!( ´∀` )

    • @akatsuki_no5
      @akatsuki_no5 3 года назад +1

      マスコンの角度としては15ノッチ以上に入りますが、動作は15ノッチまででした。逆に抑速制動では25ノッチまで有効でしたね。
      ノッチ刻みは1から5が1段ずつ、あとは10・15に刻みがついていますが疑似的なもので事実上の無段階スロットルのような制御方式でした。

  • @Cypher-stm
    @Cypher-stm 2 года назад +2

    もしもJR旅客6社と貨物の関係が逆(アメリカの様な形で貨物会社が設備を保有する)ならEF200もフルパワー出せたんだろうなぁ
    それはそれで旅客6社が線路使用料とかでここまで利益出てないだろうけど...

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます
      高速で1600t牽引する姿
      見たかったですね…

  • @田川翔太-s8p
    @田川翔太-s8p 2 года назад +1

    質問ですが、今年の日立の水戸事業所で一般公開イベントがあるなら行きたいですか?もし、開催されるなら自分はEF200-901号機に会ってみたいです‼️会うことが出来たら実に3年ぶりになります。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад +1

      コメントありがとうございます
      コロナ影響で開催不明ですが
      通例では6月に 公開されていました
      私も行って再開したいです…

  • @nnitta-ib9cp
    @nnitta-ib9cp 3 года назад +5

    防護発報せずとも、フルノッチ入れれば付近の列車は止まらずとも力行出来なくなるオバケ!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      いつもコメントありがとうございます。
       にゃるほど~
       EF200形 取扱い 追加しましょう
       フルノッチ=防護発報と同じ状況が付近の列車に出て停車させる事ができます。  ( ´∀` )

  • @雅美木村
    @雅美木村 3 года назад +1

    EF200のハイパワーの実現を期待していましたが、残念ながら廃車されてがっかりしてます。EF 210桃太郎に置き替えらました。がっかりしてます。パンタグラフのシングルアームが採用されたのがEF200でしたね❗️私は大好きでした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます
      最強ハイパワーに最高のデザイン
      ほんとカッコいいカマですね!
      (´▽`)

  • @williamsjeff9048
    @williamsjeff9048 Год назад

    やっぱりGTOサイリスターだから、保守部品の枯渇に伴って廃止、だったんだろうなぁ。と私的には思ってます。
    IGBTで代替しようとするなら、インバーターの新たな開発に成っちゃうって事で。
    これのLink式を除いて、吊り掛け式に戻っちゃってるのが残念です。

  • @mairu-4484
    @mairu-4484 3 года назад +1

    承継ではなく継承ではないでしょうか?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      国語苦手なので まさかのご指摘頂き 申し訳ございません m(__)m ( ´∀` )
      ・継承…先代の仕事や財産、身分などを受け継ぐこと。
      ・承継…前の代から受け継ぐこと。法律用語として使用可能。
         どちらなのでしょうね……  (´;ω;`)

  • @田川翔太-s8p
    @田川翔太-s8p 3 года назад

    1:07 1:41 2:26 3:15 9:27

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      "INVERTER HI-TECH LOCO" ロゴがすてき ( ´∀` )

  • @那須仁-r6g
    @那須仁-r6g 3 года назад +2

    機関車のことは、よく分からないですが、
    なんとなくEF66に似てますな
    もし、寝台特急を牽引していたら、どうなるやろ

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      いつもコメントありがとうございます。
      ヨーロピアンスタイル EF200 初期塗色の"INVERTER HI-TECH LOCO"ロゴいいですね
      吹田の撮影会でブルトレマーク付けて展示していましたが
      ホントに実現していたら……と思うとワクワクします ( ´∀` )

  • @superflanker1234
    @superflanker1234 3 года назад +2

    架線電圧落とされたJRWさんとしては大迷惑だ...w

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      ほんものの 変電所キラー ( ´∀` )

  • @YOMITECHS
    @YOMITECHS 3 года назад

    こんな横長でしたっけ

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      たいへん申し訳ございません m(__)m
      PC取り込み比率設定問題です m(__)m

    • @YOMITECHS
      @YOMITECHS 3 года назад

      あわわ…ご丁寧に返信いただきありがとうございます💧
      取り込み問題が解決することをお祈り申し上げます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      @@YOMITECHS あざ~す

  • @kohkiLightning
    @kohkiLightning День назад

    日本一有名な失敗作の電気機関車で失敗作という理由で即クビにされた世界一不幸な失敗作の電気機関車ですね…